2016年セミナー
JESD204Bブートキャンプ技術セミナーのご案内
高速A/D、D/Aコンバータのデジタルインタフェースとして注目される
JESD204Bテクノロジーの技術セミナーを開催致しています。
ただいま第3回 JESD204Bブートキャンプ技術セミナー 準備中です。
第一部:「JESD204B回路のABC」 基礎編(定員20名)
データ・コンバータの高速/広帯域インターフェースとして注目されつつあるJEDEC規格JESD204Bは、10Gbps以上の伝送速度を実現するため、今までのコンバータ・インターフェースと異なる多くの特徴を持っています。
このセッションでは、この言葉を聞いたことはあるが、使用するかの検討はこれからだというエンジニアのために、JESD204B導入部分を解説します。
第二部:「JESD204B導入支援トレーニング」(定員20名)
広帯域をカバーするギガサンプリングコンバータは、トランシーバ内蔵のJESD204B製品に選定部品が移り変わってきています。本セッションはJESD204Bの基礎知識を修得済みで、次の開発段階へ進行される開発者を対象に、JESD204Bコンバータ搭載ボードのリファレンスデザインの検証と、開発準備の手順について説明します。
セミナで仕様するリファレンスデザインはこちら
◦https://wiki.analog.com/resources/eval/user-guides/ad-fmcdaq2-ebz/quickstart/microblaze
JESD204Bセミナ 展示会/技術相談会
AD-FMCDAQ2-EBZ リファレンスデザイン動作デモ
・JESD204B評価ボードと、FPGAボードをご覧ください。
・JESD204B計測器環境をご覧ください。
デモンストレーション・デザイン
◦https://wiki.analog.com/resources/eval/user-guides/ad-fmcdaq2-ebz/quickstart/microblaze
AD9680-HAPS-DX7 Gigafirmリファレンスデザイン
・ADI 1GSPS AD9680ボード
・シノプシス社 HASP-DX7 FPGAボード
・キーサイトテクノロジー JESD204B 計測器環境
サブページ (3): 2016年セミナー JESD204Bブートキャンプ技術セミナー(準備中) プライバシーポリシー